MENU

ベネディクト16世なんJまとめ!魔王・パルパティーンで強い説も?シスとの声も。

スポンサーリンク

退位まで果敢に教会を率いたベネディクト16世さんは、その厳格な表情と白い法衣で「銀河皇帝パルパティーンみたい」となんJ界隈を沸かせ続けました。

本記事ではネットで飛び交った名ゼリフを整理しつつ、背景にある歴史や人物像を調査・紹介します。

目次
スポンサーリンク

「ベネディクト16世」のなんJ・ネットの声まとめ

以下、なんJで定番となったフレーズを順に取り上げ、盛り上がりの理由を探ります。

「銀河皇帝かな?」

スポンサーリンク

ベネディクト16世さんの写真が貼られるたび、まず流れるのがこのツッコミですね。

映画『スター・ウォーズ』に登場する銀河皇帝パルパティーンのローブ姿と、教皇さんの儀礼用マントが重なって見えるのが原因と思われます。

ドイツ出身で学者肌という実像より、威圧感のある“ラスボス顔”が視覚で先行したため、「皇帝にしか見えないですよね。」と笑う住民が多い状況です。

スポンサーリンク

「『力が…欲しいか…?』」

カモメに鳩が襲われた平和式典の写真に、教皇さんが闇の契約を持ちかけるかのような台詞が付与され拡散されました。

聖職者が善を語る場面と“悪の誘い文句”の落差が面白がられ、「ちょっと話は変わりますが、宗教とミームのギャップは最強の燃料だと考えられます。」という書き込みも散見されます。

スポンサーリンク

「アンリミテッドパワー!!!」

「銀河皇帝=電撃放射」のイメージから、掲げた右手を加工し稲妻を走らせるクソコラが量産されました。

なんJでは画像職人が競うように電撃やライトセーバーを描き込み、「厳格派の威光がフルチャージですよね。」と盛り上がる流れが定番化しました。

スポンサーリンク

「怖すぎて笑える」

真顔で説教壇に立つベネディクト16世さんのカットは、光の当たり方ひとつで陰影が深くなります。

利用者は「聖人なのにホラー顔でギャップ萌え」と評し、恐怖とユーモアが同居する“笑撃”を楽しむ傾向が強いですね。

「クソコラ量産されて霞むくらいで多少薄まるレベル(の厳格派)」

教義に対して一分の妥協も見せない姿勢は枢機卿時代から有名でした。

なんJ民は「画像加工が追いつかず硬派オーラが残る」と分析し、冗談抜きで“教会の番犬”と呼ばれた過去をネタと現実の中間で語っています。

ベネディクト16世さんの強い保守性が、弄りつつも畏敬を抱かせる理由と思われます。

「やっぱりキリスト教は悪の宗教やったんや…」

ヒトラーユーゲントへの強制加入経験や、性的虐待問題への対応が遅れたと批判された経緯がまとめサイトに再掲されると、過激な煽り文句が飛び交いました。

もっとも、発言者自身も大半はネタであり、「歴史的経緯を知らずに冗談半分で言ってしまった」と後から訂正するケースも多いですよね。

「大魔王」

法衣のフードを深くかぶった瞬間を切り取った写真が拡散し、「ラスボスが演壇に降臨」と話題になりました。

教皇さんは退位を決断した際「現代の速い変化に自分の体力がついていけない」と語りましたが、なんJでは「耐久値カンストの大魔王が自らリタイア宣言とは渋い」と妙にリスペクトされる流れもありました。

スポンサーリンク

ベネディクト16世が魔王・パルパティーンで強い?実は裏の帝王説も?

ここからは、教皇さんが「強キャラ視」される理由を実像と照合しつつ整理します。

退位前、教理省長官として教義逸脱に厳しく臨んだ経歴が“裏で教会を動かす帝王”説につながっていますね。

同性愛や避妊への否定姿勢で世界的に波紋を呼び、米国選挙でも中絶に寛容な候補を聖体拝領停止へ追い込む書簡を発出しました。

この一連の強硬策が「フォースで政治を操る」イメージを補強したと思われます。

さらに、聖職者による性的虐待問題では初動の遅れが報じられ、隠蔽に加担したと批判された過去もあります。

なんJでは「闇組織の黒幕ムーブ」と誇張されがちですが、2006年以降は加害司祭の追放や修道会解散を断行し、“バチカンの切り札”として実務面で手腕を発揮しました。

この振れ幅が「善悪を自在に操る魔王」観を生んだと考えられます。

また、600年ぶりの生前退位は「ラスボス自ら城を明け渡す激レア展開」として語られました。

権威の頂点に立ちながら退く決断は、大局観と謙虚さを示す行為ですね。

結果として「強いけれど潔い支配者」という二面性が生まれ、なんJミームの中でも半ば敬意を帯びたキャラクターとして残っています。

スポンサーリンク

「ベネディクト16世」のなんJ板を再現」

ここからは、ネットの声を参考になんJスレッドを再現し、ネット民たちのリアルな反応を紹介していきます。

1 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:32:10.23 ID:a1bcxJw0
ほな今日はベネディクト16世さんスレ立てるで。死去からもう2年やし、なんJで語るとしたらどんな流れになるか再現してみるわ。

2 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:32:48.76 ID:p9Gd7dR2
「銀河皇帝かな?」←まずこれ貼られそう。

3 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:33:05.12 ID:zUi7F6eB
>>2 画像もセットやろ?白マントでライトセーバー握ってるクソコラ。

4 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:33:29.55 ID:mN7r5PlM
アンリミテッドパワー!!!
\⚡️/

5 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:34:02.44 ID:RTqg3Hcl
なんか毎回電撃流されとるの草。実際はピアノ趣味のおじいちゃんやったのにな。

6 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:34:44.87 ID:vC8sBDkY
『力が…欲しいか…?』のAAまだ残っとる?

7 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:35:11.08 ID:nwqlUOeE
AAはもうdat落ちやけど台詞だけは生き続けとるな。

8 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:35:40.26 ID:cAZT6Xud
怖すぎて笑える派と、純粋に畏敬してる派がレスバするのが様式美やで。

9 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:36:07.04 ID:f0HqLs6n
>>8 でもベネディクト16世さん本人は自分がネタ化されてるの知って笑ってたらしいで。

10 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:36:50.31 ID:Jv2Md4k5
ラッツィンガーZとかいうマジンガーZ合体コラ懐かしい。

11 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:37:18.02 ID:ZLfBXSsH
ドイツ人教皇は約950年ぶりってマジ?

12 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:37:46.71 ID:Jv2Md4k5
>>11 マジや。歴史の教科書で見るレベルの空白期間。

13 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:38:21.34 ID:ykmBZWCO
イタリア勢が強すぎるねん。

14 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:38:55.18 ID:T3fuUuYh
クソコラ量産されて霞むくらいで多少薄まるレベル(の厳格派)←言い得て妙。

15 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:39:40.60 ID:s8uEk0Pz
実際、中絶NGとかコンドームNGとか、教義守らな筋通らん言うてたんやろ?

16 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:40:04.98 ID:0qzS1D0M
2000年代の米大統領選で「中絶に寛容な候補には投票アカン」と指針出したのは有名エピ。

17 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:40:37.17 ID:9yNAzIfl
なんJ的には「ヒトラーユーゲントは強制加入やったんやで」って100回くらい説明される流れ。

18 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:41:08.44 ID:U6n14oBe
でもその説明の直後に「やっぱりキリスト教は悪の宗教やったんや…(※ネタ)」ってレスが付くまでがセット。

19 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:41:45.92 ID:AQeLjQNa
悪の宗教コメは即「※ジョークやで差別ちゃうで」で両手上げるのもテンプレ。

20 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:42:11.37 ID:Ye3ts3R8
大魔王とか暗黒卿とか言いつつ、ピアノ弾いてる動画貼られて雰囲気ぶっ壊れる。

21 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:42:48.50 ID:1q5h3syG
>>20 ピアノ歴70年ってクッソ強キャラ設定。

22 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:43:14.22 ID:Oe4n6TTz
猫好きでバイエルン・ミュンヘンのファンクラブ第1号ってギャップ凄いよな。

23 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:43:55.81 ID:eOeM8Ftw
『教会の番犬』呼ばわりは草。ロットワイラーかな?

24 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:44:27.18 ID:gr5MaPHq
番犬言われても本人めっちゃ優しい笑顔なんだよな。写真映りの呪い強すぎ。

25 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:45:04.50 ID:VnJT1Xbk
聖職者の性的虐待問題で謝罪文出した時は「闇の帝王が人間味を見せた」ってスレ立ってた。

26 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:45:39.50 ID:ykmBZWCO
>>25 あれは本気で恥じてる感じ伝わってきたで。神学者やからこそ心痛かったんやろな。

27 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:46:08.11 ID:hzm3UXcS
退位した理由が「世界の変化に自分の体力が追いつかん」って渋すぎる。

28 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:46:49.63 ID:6PRsNxzY
ラスボスが自らラスダン閉める展開やん。

29 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:47:26.03 ID:q8ikgE9x
退位後は修道院で静かに祈ってた→なんJ民「裏でオーダー66準備してそう」

30 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:48:02.17 ID:unVlcfUu
草。でもTwitterで最初にメッセージ投稿した教皇さんでもあるんだよな。

31 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:48:34.12 ID:4rfi0Wjp
意外とハイテク好き説。

32 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:49:11.45 ID:0qzS1D0M
グリーン・ポープって呼ばれてたのも忘れられがち。バチカン屋根に太陽光パネル乗せたんや。

33 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:49:52.37 ID:jgx9Yqgn
環境厨の暗黒卿、設定盛りすぎ問題。

34 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:50:27.11 ID:9yooAVp7
なんJで「エコ雷撃」とか言われてたの草不可避。

35 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:51:07.99 ID:eOeM8Ftw
あとコンクラーベ実況スレが盛り上がったのもこの人のおかげ。

36 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:51:42.63 ID:RTqg3Hcl
白煙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みたいなレスが秒速で伸びたよな。

37 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:52:18.42 ID:rZzGLmSa
フランシスコさん決まった瞬間「ラスボス退場、次作の主人公来た」とか言われてた。

38 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:52:57.08 ID:k2o5m1Ks
でも結局ベネディクト16世さんが亡くなった時、ネットはめっちゃしんみりしてたで。

39 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:53:29.13 ID:nwqlUOeE
大往生95歳。フォースと共にあらんことを……合掌。

40 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:54:02.71 ID:Jv2Md4k5
訃報スレでまで電撃コラ貼られて「天から稲妻振りかざしとる」言われてたのほんま草やったけど、どこか敬意感じたわ。

41 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:54:33.68 ID:ykmBZWCO
なんJってネタにしながら敬意払う文化あるよな。

42 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:55:04.17 ID:6PRsNxzY
>>41 マジで嫌いやったらスレ立たんからな。

43 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:55:37.18 ID:f0HqLs6n
「写真写りさえ良ければシス扱いされずに済んだ説」ある?

44 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:56:10.56 ID:gr5MaPHq
それやと別のキャラ作られてた気もする。なんJの魔改造力ナメたらアカン。

45 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:56:46.79 ID:zUi7F6eB
せやな。どっちにしろ大魔王枠確定。

46 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:57:18.03 ID:Ye3ts3R8
ところで教皇さんって何であんなにクマ酷かったん?

47 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:57:49.70 ID:hzm3UXcS
重度の不眠症やったらしいで。睡眠薬でコントロールしてたとか。

48 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:58:25.33 ID:vC8sBDkY
不眠+世界最古の組織のトップとかワイなら1週間でメンタル崩壊や。

49 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:58:59.11 ID:a1bcxJw0
それで600年ぶりの退位決めたのはむしろ英断よな。

50 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 15:59:34.40 ID:Jv2Md4k5
何やかんやで時代を動かした偉人、ネットでいじられながらも語り継がれるのはええことやと思うわ。

51 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 16:00:12.14 ID:s8uEk0Pz
サンキュー暗黒卿。フォーエバー暗黒卿。

52 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 16:00:46.79 ID:ZLfBXSsH
ほなそろそろ教会の鐘も鳴るし、このスレは閉廷や。

53 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 16:01:10.28 ID:p9Gd7dR2
エンディングテーマにバッハの平均律流して解散。

54 :風吹けば名無し:2025/05/14(水) 16:01:44.01 ID:a1bcxJw0
──完──

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

なんJに関して調査し、わかりやすくお伝えします。

定期的に更新予定なのでブックマークして定期的に見てくれると嬉しいです。

もし記事内容に関してご意見ございましたらお気軽にご連絡ください。

※当メディアはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。

コメント

コメントする

目次